幅広い世代に絶大な人気の植物標本!ハーバリウムの魅力とは
2019/11/07 ハーバリウム

インスタや各SNSでもよく見かけるハーバリウム。見たことあるけど実はよく知らない…。
今回はそんなあなたにサクッとハーバリウムを簡単にご紹介しちゃいます。
元々標本から始まったハーバリウムとは?
ハーバリウム(Herbarium)とはもともと植物学に用いられる用語で
「植物標本室」を意味します。
植物標本は「押し花標本」が一般的ですが、
アルコールや専用の保存液に浸した「液体標本」もあります。
この「液体標本」がインテリアとしてのハーバリウムの元になったと考えられます。
ガラス瓶にプリザ―ブドフラワーやドライフラワーなどを入れ、
専用のオイルに浸すだけで
お手入れしなくてもきれいな状態が一年近く持続するインテリア雑貨です。
現在ではハーバリウムのアレンジはどんどん進化し、
ボトルに入れて楽しむだけでなく、
ボールペンや、アクセサリーなども
関連商品もたくさん作られています。
生花よりも長く楽しむことができ、水やりなどのお手入れも不要というお手軽さ!!
しかも魅力的ということで今後も私たちの生活に潤いを与えてくれそうですね(^^)
ハーバリウムは忙しい現代人に最適!選ばれている3つの理由
人気の理由は何といっても見た目の美しさ
よく「フォトジェニック」「インスタ映えする」という声を耳にしますが、
実際にハーバリウムを手に取って見てみると、
オイルに浸されたお花たちがみずみずしくより鮮やかに見えます。
透明感があり、光が当たるとキラキラ輝きずっと見ていたくなります。
ハーバリウムはお手入れ不要なのに美しさが持続するというのも魅力的
お花や観葉植物が飾られた空間ってすごく素敵で憧れますが、水やりや肥料などの管理方法がよくわからなかったり、枯れてしまったら、、、といろいろ不安が出てきますよね。土を部屋に持ち込むことに抵抗があるという方もいるかもしれません。
切り花はとても華やかですが、あまり長くは持ちません。
私は水やり等の心配がないドライフラワーを飾ってみましたが、気づけばほこりまみれ、、、なんてことも。
でも自分の空間を素敵にしたい気持ちはすごくあるんですよね!!!
ハーバリウムはお手入れの必要なく、不安に思うこともなく、空間を華やかにしてくれます。
ただ飾っているだけでいいのです!忙しい現代人に選ばれている最大の魅力ですね。
密封されていて衛生的なので、飾る場所を選びません。
キッチンや玄関、トイレなど様々な場所で楽しむことができます。
1日の長い時間を過ごすキッチンにお気に入りのハーバリウムを飾ってみてはいかがでしょうか?
疲れているときも気分をあげてくれそうですね!
ギフトにも最適です!
ハーバリウムはお手入れ不要で密封されているので、持ち運びしやすく、形も崩れません。水切れの心配もありません。送る側も受け取る側もうれしいですね。また、大きすぎず、小さすぎず、程よい大きさというところもおすすめポイントです!
当店では、「開店祝い」にハーバリウムをたくさんお選びいただいています。 ハーバリウムは水やりが要らない、腐らない、スペースをとらないなどうれしいポイントがいっぱいです。普通はOPENの1週間だけお店の入り口が華やかな状態ですが、ハーバリウムは美しい状態が持続するのでずっとお店を華やかに演出し続けてくれます。お店や会社のイメージカラーで選ぶのも喜ばれそうですね!
お供えハーバリウムとしても選ばれています。
「仏壇はスペースがなくて置き場所に困る」
「生花だと傷みが早く水換えが大変」
このような悩みもお供えハーバリウムなら解決できますね。
花言葉や色、花の組み合わせなど商品の種類はたくさんあるので、 送る相手の好みに合わせて、ギフトのテーマに合わせて 大変選びやすいアイテムです。
お客様にも大変ご好評いただいており、
いろんな喜びの声をいただいています。
その中でも意外な用途をご紹介したいと思います。
「トイレにおける開店祝いってなかった」
「予約席のタグをつけて、飲食店の予約プレートにしてます」
その他にも季節によってカラーや素材を変え楽しむことが出来ます!
季節に応じたハーバリウムを飾るだけで
お部屋を魅力的に演出してくれます。
春はうきうきするようなパステル系ハーバリウム、 夏はさわやかなマリン系のハーバリウム、秋は紅葉を感じる暖色系ハーバリウム、冬は深みのあるレッド系のハーバリウムなどお部屋の中にも季節感を取り入れてみましょう!
大人可愛いハーベストピンクが一番人気!人気の組み合わせやボトルをご紹介
- 当店ではハーベストピンクが一番人気です!ハーベストピンクは幅広い世代の方からご利用いただいています。
自宅用はもちろん誕生日ギフト、内祝い、入学祝い、開店祝い、結婚祝い、新築祝い、ホワイトデーなど様々なシーンのギフトにも一番よく選ばれています。
淡いピンクではなく濃いピンクが多めで大人かわいい仕上がりになっています。
「幸せや思いやり」の象徴であるピンク。その場の雰囲気をパッと明るくしてくれそうですね。
お供えハーバリウムとして人気のアメジストパープル
- 長寿のお祝いには華やかで深い色合いのアメジストパープルが人気です!紫は高貴な色というイメージや、女性に人気のラベンダー色も含まれてるので人気があります。
アメジストパープルはお供えハーバリウムとしてもよくご利用いただいています。
雰囲気を変えたい時におすすめ♪ドロップ型ボトル
- ドロップ(しずく)型のボトルもぷっくりした可愛らしさが好評です。中身は同じ素材ですが、瓶の形が変わると雰囲気も変わってくるのでお気に入りの組み合わせを見つけて下さい。
花うるるオンラインショップをはじめ幅広い店舗で入手可能です
花うるるなどのオンラインショップはもちろん、
花屋さんや
ショッピングモール、ホームセンター、
本屋さんなど幅広い店舗で販売されています。
たくさんありすぎて迷ってしまうくらいです。
いろいろなところで販売され、価格も様々です。
ハーバリウムはオイルに浸すことによってみずみずしい状態を保っています。
オイルの種類はたくさんありますので、安すぎるハーバリウムは注意が必要です。
世界に一つだけ!私だけのハーバリウムが簡単に作れます!
ハーバリウムの爆発的な人気により、いろいろなところでハーバリウムのワークショップが開催されています。 子育てが落着いて自分の時間が持てたとき、何か始めたいな~なんて思っている方。 自分で材料を集めて作ることも出来ますが、ハーバリウムのワークショップは2~3時間で開催されているので、まずはワークショップに参加してみるのが初めての自分時間にピッタリですよ!
お友だちとわいわいおしゃべりしながら、色とりどりの花に囲まれて、自分だけのハーバリウムを手作りしてみましょう! お気に入りの花をボトルに入れるだけです! オイルを注ぎ、自分だけのハーバリウムが完成した時のときめき、 感動は言葉にならない体験だと思います。私も初めて作ったとき、本当に感動しました!!!そしてそのハーバリウムをSNSにアップしてみたり、自分のお部屋に飾って楽しみましょう。ハーバリウムが目に入るたびにニヤニヤしちゃいますよ!
材料さえ揃えば誰でも簡単に出来るので、ワークショップにはお子様もよく参加されます。参加者の中にはお子様がハーバリウムを作り、 母の日のプレゼントやおばあちゃんにプレゼントされる方が多くいらっしゃいます。夏休みの工作にという方もいらっしゃいます。お子様ならではの斬新な組み合わせはとても刺激をもらいました。
自宅でゆっくり作成したいという方や、ワークショップに参加するのが難しい
という方の為にプリザ―ブドフラワーがたっぷり入った花材キットもあります!
ぜひ、世界に一つだけのハーバリウムを手作りしてときめいてくださいね。
まとめ
ハーバリウムの魅力をお伝えすることが出来たでしょうか?
人気の秘密は見た目の美しさに加え、お手入れ不要、長持ちといった手軽さ、場所も人も選ばずギフトにも最適など様々な魅力が重なり合った結果だということがわかりましたね。
ぜひ実際にハーバリウムを手に取ってみてください。 魅力の詰まったハーバリウムを見たらきっとときめくはずです。 もっとあなた様の毎日が花でうるおいますように。