現在のご注文は「敬老の日遅れてごめんね配送 9/20~24 配送」となります。

母の日プレゼントに。バラで作られたローズベアとは

2023/04/20 母の日

5/14は母の日ですね。毎年恒例の母の日にはカーネーションを贈る方が多いですが、今年はカーネーション以外をあげたいけど何を贈ればいいか迷っている…もしくは今年は違うプレゼントをあげたいと思っている。
そんな方にはおしゃれなローズベアがおすすめです。

最近アジサイの鉢植え、ハーバリウム、スワッグ、プリザーブドフラワーと並んで今トップで注目されているフラワーギフトなんです。
インスタでもインスタグラマーやインフルエンサーがよく紹介していることもあってじわじわ知名度を伸ばしています。
聞いたことがない…という方もまだまだ多いと思いますので、今回はソープベアーの情報をたんまりご紹介します。

お祝いにじわじわ売り上げを伸ばしているまるで花束のような熊

ローズベア

ローズベアは見た目の通りバラで作られている熊ですが、なんと、ソープフラワーという石鹸で作られたお花を使用しているんです!
石鹸で作られているお花は厚めのものと薄いものがありますが、ローズベアに使用されている石鹸のバラの花びらは1枚1枚が厚めで丈夫で存在感があります。

お水をあげるなどお手入れが不要で、時間がない忙しいお母さんにも非常におすすめです。
また花粉が出ないのでアレルギーの方にも安心です。病院のお見舞い品や出産祝いにも喜んで贈られています。
匂いもほのかに香る石けんの香りなので、匂いの好みに左右されず贈ることが出来ます。
ペットや赤ちゃんがいる家庭にも安心です。

本物のテディベアのように愛くるしいフォルムの上に、インテリアとしても、ルームフレグランスとしても飾って頂ける1つで3役を兼ねるのがローズベアです! 100本以上の薔薇のソープフラワーを使用しているのでまるで花束のようですね。
生花100本よりも価格もお手頃でプレゼントにも贈りやすいです。
写真映えもするので一緒に映ってみてもいいですね。

ローズベアは可愛いテディベアの形でありながら、スタイリッシュなインテリアにもマッチするシンプルなデザインなので可愛いもの好きな大人でも飾って頂けることもメリットです。
年齢を気にして可愛いものを飾るのが躊躇する…でも可愛いものが好きな方にぴったりです。
カラーも何種類の中から選べるので、お部屋に合わせてお好みのテディベアをお選びいただけます。
何種類か複数で飾っても賑やかで可愛らしいですよ。

疲れて自宅に帰ってきたら可愛いローズベアたちが迎えてくれる、そんなお部屋もいいですね。

他にも花うるるではウレタン素材のローズべアも扱っております。
こちらは匂いが全くしない非石けん素材のお花なので、お好みに合わせて選んでみてください。

※こちらの商品は、現在在庫がないため、母の日ページにリンクします。

ローズベアの元になったテディベアが産まれた歴史

テディベア

テディベアは見ているだけで赤ちゃんのように可愛いころころとした形と、つぶらな瞳が愛おしいデザインですが、どのような歴史から産まれたのでしょうか?歴史を振り返ってみましょう。

元々テディベアは1902年にドイツ シュタイフ社のリチャード・シュタイフが可動ジョイントのくまのぬいぐるみを開発したことから始まります。

普及した理由はいくつか諸説がありますが、当時「ペットと家族の中間に位置する存在のおもちゃ」がなかったことが第一に理由としてあげられるでしょう。
当時人気のあった抱き人形のフォルム、子どもも抱きやすいサイズ、怖すぎない表情、触った人を安心させる肌触りを考えられて作られました。
また、テディベアが誕生した時代は近代発展途上の時代でした。忙しなく進み始めた時代に浮き足立つ人の心を落ち着かせ、幸せにする力がテディベアにあったからこそ今の時代まで普及したのでしょう。

そのような歴史を踏まえると、テディベアの形をかたどったローズベアが更に愛おしく思えますね。

母の日フラワーギフトにおすすめの商品

母の日フラワーギフトにおすすめの商品

見るだけで心安らかな気持ちになれるローズベア
花うるるでは複数のカラーからお選びいただけます。
ホワイトにレッドのハートが可愛らしいですね
高さ(サイズ)も、カラーも、複数種類から選べて、好きな色が選びやすいです。

※こちらの商品は、現在在庫がないため、母の日ページにリンクします。

ローズベアーについての注意点

ローズベアーのお花は石鹸で出来ているので、水気に弱いです。
キッチンやお風呂場の近くなどに飾らぬようお願いします。
ソープフラワーの中にはバブルバスとして使用出来るものもありますが、ローズベアーに使用されているお花は使用出来ませんのでご注意ください。

花うるるなら安心にお届けします

ご注文の際の商品の配送に関しては花うるるなら15年以上の配送の実歴がある花屋のため、ラッピングサービスも梱包もお手の物です。
30種類以上の配送箱の開発やスタッフ教育により配送は特に高評価を頂いております。
ご注文後は迅速に安心にお届け致します。
また当店ではすべての商品で「金額の分かる納品書・領収書」は同封していませんのでご安心ください。
(発送の際に必要な場合はPDFファイルでメール添付もしくは郵送発行いたします)

まとめ

ここまで青いカーネーションの色とペチュニアの関連、青いお花の商品を紹介しました。
是非2023年の母の日にはメッセージとともに喜ぶ顔を想像しながらお母さんにお祝いのプレゼントをしてみてくださいね。

ローズベアは用途を問わず贈りやすいので母の日以外にも是非プレゼントとして覚えておいてください。誕生日・クリスマス・バレンタイン・ホワイトデー・記念日のお祝いプレゼントの贈り物にも最適です。
ラッピングやメッセージカードのセットも可能なので検討してみてください。

是非2023年のお母さんに母の日ギフトとして感謝の気持ちをつづったメッセージカード付きのセットで花うるるで購入して楽しんでみてくださいね。
花うるるでは他に送料無料のフラワーアレンジメント商品や季節の生花商品、お花のコラムなども扱っておりますので、是非チェックしてみてください。

記事用母の日バナー

この記事を書いた人

花うるるスタッフ・ mocchi

三姉妹の母、末っ子の幼稚園入園をきっかけに花うるるに入社。
ハーバリウムの作成、新作の開発を担当している。(パステルカラーが好きすぎてパステルカラーに偏りがち。笑)
作成したハーバリウムは2500本以上。ハーバリウム教室の講師も担当している。
花うるるのハンギングや寄せ植えが大好きで、入社してからずっと自宅にもハンギングを飾り癒されている。